「パーマリンク」て何?
これが正直な感想ですかね^^;
わたしも実際そうでした。
これを知るまでは・・・
知ってしまった時には既に時遅し・・・
それでも変更しちゃいましたけどねw
かなり重要な部分なので必ず最初に設定しましょうね!
ということでシェアしたいと思います。
パーマリンクとはなんぞや
パーマリンクとは、ブログの個々の投稿、カテゴリーなどの投稿一覧ページへの恒久的(半永久的)な URL です。 パーマリンクは、他のブロガーがあなたの投稿やセクションにリンクを張るときや、投稿へのリンクを Eメールで送ったりするときに使います。 個別の投稿への URL は常に存在して決して変らないようにすべきです。 そういう訳で、「perma」リンクといいます。
引用元:wpdocs.osdn.jp/パーマリンクの使い方
もっと簡単にいうとなんでしょう。
サイトのページごとのURLアドレスといったところでしょうか。
パーマリンクの設定をするメリットは?
ユーザービリティと検索流入率に良い作用が得られるようです。
クローラーが上手に拾いやすくなりSEO的に非常に良いとされていますね。
カテゴリー部分に狙ったSEOを利かせることも可能となりますし、
自動で追加される訳の分からない文字列より段違いで優位といえるでしょうね。
理想形のパーマリンク
http://トップレベルドメイン/カテゴリー(スラッグ)/投稿(英数字)
目指す形のテーマリンクの付け方3つのポイント
- シンプルかつ簡潔
- URLを見た時になんのページを読んでいたのかが分かりやすい
- 日本語×
シンプルかつ簡潔がよい理由
なにごともシンプルなほうが見やすさもスッキリしていてほうが好感もてませんか?
そして、Googleさまのガイドラインにも「シンプルなurl構造を維持する」ともあります。
このことからも、ユーザービリティを重視した構造づくりをしてくださいね!ということでしょう。
URLが分かりやすいのがよい理由
Google様は常日頃から言われているユーザービリティというところが
起因しているのではないでしょうか。
わたしだったら、どこを読んでいるかわかりやすい方がいいな!と思いますし。
日本語がダメな理由
最近では、日本語ドメインなどを良く見かけますね。
たとえば、
http://example.com/ワードプレス/パーマリンク
いっけん、すごく見やすいですが、
URLに変換されると
日本語の部分がこのように「%E3%83%96%E3%83%A…」英数字の羅列へと変換されてしまいます。
URLが長い意味のわからないページはあまり見たいとは思いませんよね^^;
SNSなどにリンクを貼るつけるときも日本語部分がURLに変換されずリンク先へいけないということも
あるので注意です!